磨き魂
磨き魂へようこそ ご訪問 ありがとうございます。
307sw_top.jpg
福岡のガラスコーティング・内外装クリーニング専門店 カービューティープロ スプレンダー

カテゴリーや記事以外の、ご意見や洗車・ガラスコーティング・内装クリーニングに関するご質問・足あと等 はこちらの「コメント」欄でどうぞ~〆(・∀・@)
最新記事は↓より
当Blog「磨き魂」、長らくこちらで運営しておりましたが、今後はカービューティープロ スプレンダーHPと統合する運びとなりました。
今後のBlog「磨き魂」の更新は、新しい「磨き魂」http://www.cbp-sp.com/blog/にて、福岡の車磨き屋さん「カービューティープロ スプレンダー」の仕事や日常をお伝え出来ればと思います。

206_x01.jpgのサムネール画像

この磨き魂は暫くこのまま残して置くかと思いますが、気まぐれな管理人ですので?(笑)こちらもこっそり更新したり、ある日忽然と消滅しているかもしれません。
それでは、これまでご訪問ありがとうございました。新しい「磨き魂」への、皆さんのご訪問を楽しみにしております。新しい「磨き魂」→http://www.cbp-sp.com/blog/ ブックマークして頂ければ幸いです。
オープンカー ソフトトップのリアウインドウスクリーン磨き   S2000などの布製幌に使用されているビニール製のリアウインドウ。材質が柔らかいビニール系の物なので、経年による劣化や傷みで白濁してしまっている物が多い。当然、視認性はかなり劣悪な状態になってしまい、殆ど後ろは見えない事も・・・。

s2000_001.jpg

ガラスや塗装・硬質な樹脂を磨くのと違い、ふにゃふにゃで柔らかいビニールウインドウを、綺麗に磨くのは結構大変。

s2000_002.jpg

洗浄して砂や埃を洗い落とした後に、ビニールウインドウ専用のクリーナーやコンパウンドを用いて、透明に仕上げていきます。

s2000_003.jpg

ビニールウインドウクリーニング完了。劣化して白濁したビニール表面を磨き直して透明に戻しています。

s2000_004.jpg

更に、ビニールウインドウ専用の保護コート剤を丁寧に塗り込み、ビニール製のリアスクリーンを保護。

s2000_005.jpg

フッ素を高濃度含有したビニールコート剤が、汚れなどからビニールウインドウを守ってくれます。

s2000_006.jpg

殆ど見えなかった車内も、綺麗になったリアスクリーンからなら丸見えです?(笑)

s2000_007.jpg  s2000_008.jpg
a
s2000_009.jpg

殆ど、見えなかった後方は、これだけくっきりと視認できます。(安全運転には、良好な視界は欠かせない。)

s2000_010.jpg

リアスクリーンの傷みや劣化具合により、仕上がりの状態は変わってきますが、ビニール製リアウインドウでお困り時は、一度ご相談ください。→カービューティープロ

福岡市夜景01.jpg

梅雨も明けたようで、猛烈な太陽と青空が・・・、熱中症にはご注意を~。
梅雨明け宣言未だしの福岡、夏の日差しが照りつけたかと思うと、直ぐさま黒雲が・・・、気温だけは毎日30度超えで、管理人ヘロヘロです。ι(´Д`υ)トケソウ・・・。


福岡百道浜01.jpg

ここの所、内装クリーニングのご依頼が続いています。コチラは内装「丸ごと水洗い」コースの日産シルフィ。

内装クリーニング_016.jpg

ウチでは内装クリーニングを行う場合には、出来る限りシートやパーツを取り外して作業を行っています。

内装クリーニング_004.jpg

細かな箇所や隙間など手や機材が入らない所をクリーニングする為なんですが、パーツ毎の素材に合わせて、それぞれに適切なクリーニングを施すのにも最適なのです。

内装クリーニング_006.jpg当然、パーツ脱着の手間は掛かりますが、仕上がりは段違いです。(=゚ω゚)ノ

内装クリーニング_005.jpg

化粧品や皮脂汚れがつきやすいセンターの肘掛け、外気の煤やタバコのヤニが付着しやすい天井(ルーフ)、コーヒー・ジュースなどの染みや泥汚れが多いフロアーカーペットなど、それぞれの汚れや素材に適したクリーニングを行い、出来るだけ汚れや臭いを落としています。

内装クリーニング_007.jpg  内装クリーニング_008.jpg

内装クリーニング_009.jpg  内装クリーニング_010.jpg

洗浄し、濯ぎを行うと「ゲッ!」と思うくらい汚れが出てきます。(本格的な内装クリーニングを行っていないお車は、当然年式分の汚れが・・・。)

内装クリーニング_011.jpg

ドア周りなどは、皮脂汚れにファンデーション・日焼け止めなど化粧品の付着で汚れている事が多い。(最近の日焼け止めはなかなか落ちてくれない。^^;)

内装クリーニング_012.jpg

取り外したパーツやシートをクリーニング後に組み付け、最後に抗菌防臭効果が高い銀系ナノ粒子の酸化チタン水溶液を吹き付ける。車内全体はもちろん、エアーダクト内部まできっちりと噴霧。

内装クリーニング_013.jpg  内装クリーニング_014.jpg

内装クリーニング終了。(樹脂部は、シリコンなどでの不自然なつや出しは行っていません。)

内装クリーニング_015.jpg

オーナー様ご来店時に、車内の気がついた不具合や、今後のお手入れのアドバイス等をお話してお引き渡しです。

愛宕神社01.jpg

7月に入ってから、本格的に暑くなってきました。暑くてもおおらかな気持ちで安全運転を~。
車内内装クリーニングの基本 布シートのクリーニング    車の内装クリーニングで一番多いご依頼は、布シートのクリーニング作業。皮脂汚れやタバコのヤニを始め、衣類の色写りにコーヒーや灯油の溢れに嘔吐やペットのオシッコ等々~。汚れや染み、そして臭いの消臭などお困りの状態に合わせて、適切なクリーニング作業を求められます。

布シートクリーニング06.jpg

こちらは「赤ワイン」がシートに零れて染みになったシート。

布シートクリーニング07.jpgワインなどの染みは、時間が経った物は非常に落としにくい事が多く、ベージュ色などの明るい布シートではもの凄く目立ってしまう。

布シートクリーニング08.jpg

液体がシートにこぼれた場合は、全般的に言える事ですが、まずはタオル等で軽く叩きながら拭き上げて、乾かないうちに一刻も早くシートクリーニングを行って下さい。

布シートクリーニング09.jpgそれほど日数が経過していない場合は、大半のシミ汚れの除去が可能です。(当然、布地表面のクリーニングだけでは無く、内部に浸透した液体も、洗い流し・吸い出して取り除かないと、染みだしてきたり腐敗して悪臭の原因となります。)

布シートクリーニング10.jpg

ペットのオシッコや嘔吐などのシートクリーニングは、完全丸ごと水洗いクリーニングを行わないと、汚れや臭いの除去は難しい。

布シートクリーニング11.jpg

温水でシート内部まで洗浄後に、有用バクテリアをシートにたっぷりと浸透させて一晩放置。バクテリアに、シート内部に浸透したペットのオシッコや嘔吐物を、水と二酸化炭素に分解させたあとにクリーニングを行い殺菌。

布シートクリーニング12.jpg

多様な汚れや臭いの除去に、様々な機材や薬品を使用してシートクリーニングを行うのですが、最終的に仕上がりの差となるのは、手作業による細かなクリーニング。布地の質や傷みなどに合わせて、丁寧に仕上げていっています。

布シートクリーニング13.jpg  布シートクリーニング14.jpg

同時に、何台ものシートクリーニングを行う事もあるのですが、7~8脚ほどまとめて作業すると、シートの脱着だけで腰が・・・。(>。<)

IMG_8357.jpg

本日は七夕、夕方から晴れ間も見えますが・・・。九州(福岡)出身で血液型がB型な管理人記す
徹夜作業あけの朝日がまぶしいです。(*/∇\*)

日の出02.jpg

日産マーチ 内装クリーニングのご依頼   車内の臭いが特に気になるとの事で、「車内丸ごと水洗い」コースをご依頼頂いておりました。

MARCH内装クリーニング01.jpg

カビ臭い悪臭が車内全体に蔓延。( ̄‥ ̄;)ドコカラ? シートなどを取り外して確認していきますが、どうも左後部座席付近の床が一番酷い。

MARCH内装クリーニング02.jpg

フロアーカーペットが汚れていますが、このくらいでは強烈な臭いは発生しないはず・・・。?

MARCH内装クリーニング03.jpg

フロアーカーペットを剥いでみると!フレームと防音断衝材が、汚水でビチャビチャでカビが大発生。

MARCH内装クリーニング04.jpg

フロアーカーペット裏もカビが酷く、もの凄い臭いが・・・。(腐海みたいな事に・・・。^^;)

MARCH内装クリーニング05.jpg

悪臭の原因は、車内にこぼれた水が腐ってカビが発生。強烈な下水臭さをだしていた犯人はコイツでした。

MARCH内装クリーニング06.jpg

部品の新品交換も考えましたが、結構なお値段と納期不明なパーツもあるので、大がかりな内装クリーニングを開始。

MARCH内装クリーニング07.jpg  MARCH内装クリーニング08.jpg

発泡スチロールなどに染み込んだ汚水やカビの根をクリーナーと高温水で洗浄、更に殺菌剤に浸け置き。

MARCH内装クリーニング09.jpg

フロアーカーペットも、裏表同様にクリーニング。最終濯ぎは「二酸化塩素水」を用いています。

MARCH内装クリーニング10.jpg  MARCH内装クリーニング11.jpg

汚水がこぼれている床のフレームは、桁の奥までクリーニングして殺菌。さびの確認をして抗菌剤をスプレー。

MARCH内装クリーニング12.jpg  MARCH内装クリーニング18.jpg

シートや天井など、その他の内装パーツにもカビ臭いが染みついているので、水洗いクリーニングを行い、最後に抗菌仕上げ。

MARCH内装クリーニング13.jpg  MARCH内装クリーニング14.jpg

本日(7月5日)、冗談みたいに快晴。丸ごと水洗い後の乾燥には最高の環境。

日暈01.jpg

天日干し中

MARCH内装クリーニング15.jpg  MARCH内装クリーニング16.jpg

取り外した樹脂パーツも裏表クリーニング。エアコンのダクト内には銀系酸化チタンの抗菌防臭剤を吹き込んで防臭処理。

MARCH内装クリーニング17.jpg  MARCH内装クリーニング19.jpg

車内に水などの液体が大量に零れた場合、短時間で自然乾燥する事はまず無い。
数週間から、数ヶ月以上も水浸しになっている事もよくあり、その間にカビが発生したり、水が腐って強烈な悪臭を放ち始め、最悪の場合フレームも錆びてしまいます。出来るだけ早めに、適切な内装クリーニングをされる事をオススメします。

今回は、好天に恵まれて予定より早めに作業完了、オーナーさまに仕上がりを確認して頂きお引き渡し。美味しそうなプリンの差し入れまで頂きまして、ありがとうございます。(*´□`*)

IMG_8363.jpg
そして、梅雨時期の内装クリーニングは、まだまだ続きます。(´□` )

IMG_8316.jpg

明日から大雨らしい・・・、夜を日に継いでがんばっております。
仕事に邁進している間に7月になっておりました。(;^ω^A 良い意味で多忙を極めており、なかなかBlog「磨き魂」の更新も怠り気味です。

SDIM0295.jpg

先週よりお預かりしていたデミオ、内装クリーニングも完了していよいよ塗装研磨です。
外装の状態は正直かなり傷んでいますが、塗装のダメージをできるだけ除去しながら、車体の美しさを復元していきます。

塗装磨き01.jpg

幾種類かのコンパウンドやバフを用いてテスト研磨。鈑金や再塗装の箇所もあるので、パネル毎に磨きの工程や研磨量を調整しています。

塗装磨き02.jpgクリアー層の厚みを考慮しながら、映り込みや塗装の平滑度を決定。(本来は、もう少し陥没クレーターを追い込んで平滑にしたい所ですが、今後の磨きや塗装の耐久性を考えると、これくらいが丁度良い。)

塗装磨き03.jpg

塗装の段差や角の部分は、下手な研磨すると薄くなりやすい。マスキングやポリッシャーの当て方で、クリアー層を削り落とさないように注意して磨きを入れております。

塗装磨き05.jpg

ドア窓枠の境目など、きわの部分はエアツールで細かく研磨。(此処も、角の部分の塗装はマスキング保護。)

塗装磨き06.jpg

「神は細部に宿る」と言う言葉があるが、細かな部分が美しくないと、車全体の美しさは望めない。

塗装磨き07.jpg

黄ばんだヘッドライトは復元磨きで透明感UP。

ヘッドライト磨きa01.jpg  ヘッドライト磨きa02.jpg

全体を磨き上げ、最後にコーティングを施し完了。

塗装磨き08.jpg

今回、予定より一日遅れの仕上がりとなってしまった、デミオの内外装クリーニング作業。色々と作業が難航しましたが、お客様に仕上がりを喜んで頂き、頑張った甲斐がありました。o(´▽`*)/♪

IMG_8233.jpg新鮮な自家製お野菜と、かしわ飯の差し入れまで頂いてしまい感謝の念に堪えません。(きゅうりとかしわ飯は、さっそくお昼に頂いてしまいました。本当に、ありがとうございました。)

福岡は、午後から久しぶりに晴れ。

SDIM0245.jpg
車内から取り外した布シート。皮脂やタバコのヤニなどで、かなり汚れています。

シートクリーニング001.jpg

部分的にテストクリーニングを行い、一番適したケミカルとクリーニング方を選定。

シートクリーニング001 (1).jpg

布シート一脚ずつ、隅々まで丁寧にクリーニングすると、こんなに清潔に!

シートクリーニング001 (2).jpg

単品でシートクリーニング作業をご依頼頂いて居た、ホンダ「FIT」のシート共々、晴天下で天日乾燥。

シートクリーニング001 (4).jpg暖房や除湿での強制乾燥でも、なんとか乾燥させることは出来るのですが、布シートなどの「丸ごと水洗い」内装クリーニングの乾燥には、やはり天日乾燥が一番。

SDIM0285.jpg

梅雨時期の貴重な晴れ間、内装クリーニング作業には本当に有り難い。明日も晴れてほしいのぅ~。
本日、日曜日は台風の影響で、強風に時折雨の悪天候。外は、雨交じりの突風が吹き荒んでいました(>.<)。

20110626_01.jpg

天候不良の中、北九州や福岡近郊よりの当店へお越し下さったお客様、本当にありがとうございます。

IMG_8107.jpg

こちらのルノー ルーテシア作業画像は、お客様よりS.B.Tさんへのご報告代行?です。(笑)

ルーテシア_ヘッドライト01.jpg

黄ばみや劣化したヘッドライトを、きっちり削って透明に磨き直してます。

ルーテシア_ヘッドライト02.jpg ルーテシア_ヘッドライト03.jpg ルーテシア_ヘッドライト04.jpg

再劣化防止に特別に調整をしている、スペシャルなハードコートを施工しています。

ルーテシア_ヘッドライト05.jpg

劇的(笑)ビフォーアフター

ルーテシア_ヘッドライト09.jpg   ルーテシア_ヘッドライト06.jpg

ルーテシア_ヘッドライト08.jpg  ルーテシア_ヘッドライト07.jpg

今週は暫く天気悪そうです。雨や夜間では、より一層の安全運転を~
BMW X6 磨きとガラスコーティング   施工をお待ち頂いていたX6。外装の磨きを含めて、丁寧に仕上げていきます。

bmw_x6_03.jpg

以前に他店にてコーティング施工が施されていますが、デポジットと深い洗車キズが刻まれている。

塗装傷・デポジット01.jpg

まだ塗装に光沢はありますが、このような洗車キズや輪染みのダメージがあると、塗装の美観は大幅に下がってしまいます。

塗装傷・デポジット02.jpg

洗車・マスキング後に塗装研磨を入れていきます。

bmw_x6_04.jpg洗車キズの大半は、濯ぎ後の水の拭き取り作業時に発生しやすい。タオルなどではなく、スポンジクロスやセーム革などで優しく拭き上げると、洗車キズの発生をかなり低減できる。

塗装傷・デポジット03.jpg

傷の深さやクリア塗装の厚みを考慮しながら、適切な磨きを入れています。

塗装傷・デポジット04.jpg傷の深さに因っては、深追いせずに目立たない程度で傷除去を留める事もあります。(今後の再施工時の磨きで、殆ど傷が無くなる様に研磨量を調整。)

塗装傷・デポジット05.jpg

細かな場所も、適した工具や機材を使用して可能な限り磨きを入れてます。

塗装傷・デポジット06.jpg

塗装面の磨き終了後に、塗装表面に付着しているコンパウンドなどを脱脂洗車。コーティング施工に適した塗装表面は、変な水弾きもなく水は幕を引くように流れ落ちていきます。

bmw_x6_05.jpg  bmw_x6_06.jpg

乾燥後にガラスコーティング液を塗布、パネル毎に細かな箇所は丁寧に手塗り。

ガラスコーティング01.jpg

広い面積は機械塗りで均一に塗り込んでいき、一定時間乾燥させて拭き上げ。
適切な磨きと脱脂を行ってから施すコーティングは、塗装への密着性や被膜の均一性が良く、質の良いガラスコーティング被膜ができあがる。

ガラスコーティング02.jpg

細部まで細かくチェックしてガラスコーティング施工完了。施工するコーティングのタイプによって、オーバーコートを施したり、さらに強制乾燥を行う。

bmw_x6_07.jpg

一台のお車を丁寧にコーティング施工すると、どうしても数日の施工時間を要しますが、施工完了時には思わず「ニヤリ」としてしまう仕上がりに!。

20110625_01.jpg

福岡の気温34度。ε-(´o`;A 真夏日が続いてますが、明日は台風の影響で悪天候との事、少し涼しくなると嬉しいが・・・。
久留米よりお越し頂いたアルファード、ヘッドライト磨きのご依頼。
以前に他店にてヘッドライト磨きをされてみたとの事ですが、ハードコート層はムラに剥げ、中途半端な仕事が余計に劣化や黄ばみを進めている。(磨き傷も酷い・・・。)

ヘッドライト磨きa004.jpg

最近は、この手合いの"悪い意味での"いい加減なヘッドライト磨きを行っている業者が多く、綺麗に磨き直すのに余計に手間が掛かってしまう。(ほんと、作業名は同じだが作業の内容は酷い!下手な仕上がりには、お金を払わなくて良いと思う・・・。)

          ヘッドライト磨きa005.jpg          ヘッドライト磨きa006.jpg          ヘッドライト磨きa007.jpg

5時間ほど掛かって、なんとか綺麗で透明なヘッドライトに復元。仕上がりは、お客様にも喜んで頂けて頑張った甲斐がありました。

ヘッドライト磨きa008.jpg

劣化して黄ばんだハードコートと樹脂層をキッチリ削り落とすので、床には黄ばんだ粉が流れ落ちます。(30分位で作業を行う業者は、単にコンパウンドで表面を撫でてる程度。ちゃんと削って磨くヘッドライト磨きは「ヘッドライト磨きと保護コーティング」よりご依頼を~)

ヘッドライト磨きa009.jpg

先日、巣立ったばかりの小雀が店内に迷い込んで来ました。
おどおどした姿が愛らしい。(。╹ω╹。)*:..。♡*゚¨゚゚・

雀01.jpg
しかーし!下にはお預かりしたばかりのBMW X6が!(☼ Д ☼)

BMW_x6_02.jpg

可愛らしくても糞を落とされては敵わないので、心を鬼にして追い出しました。(ノ><)ノオソトデアソベ! 

2012年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ

最近のコメント

ウェブページ

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。